コンテンツにスキップ

ナビゲーション

QFieldにはナビゲーション機能があり、現場での方向の確認や目的地への正確な到着をサポートします。

ナビゲーションを有効にする

ナビゲーションは、目的地が設定され、かつ測位が有効な場合に利用できます。オンにすると、目的地マーカー、ナビゲーションパネル、ナビゲーションコントロールボタンのナビゲーション機能が地図上に表示されます。

ナビゲーションパネルには、目的地までの距離や方位だけでなく、目的地座標などの便利な情報が表示されます。

ナビゲーションを無効にするには、右下にあるナビゲーションコントロールボタンを長押しして目的地点をクリアします。

目的地の設定

フィールドマーク

QFieldには、ナビゲーションの目的地を設定する方法がいくつかあります。手っ取り早い方法は、マップの任意の部分をタップ&ホールドし、ポップアップしたメニューの中から目的地に設定アクションを選択するだけです。

ナビゲーションの目的地は、検索バーに特定の座標を入力し、表示されるフラッグナビゲーションアイコンをタップして設定することもできます。また、特定の地物を検索してフラッグナビゲーションアイコンをタップすることもできます。

また、地物属性フォームメニューを開き、地物を目的地として設定アクションを選択することで、ナビゲーションの目的地点を設定することができます。

最後に、地物を使用してナビゲーションの目的地を設定することもでき、紫色の地物バーのタイトルがナビゲーション情報パネルの一部として表示されます。単一点の場合、目的地名が表示されます(ベクターレイヤーの表示名フィールド/式に一致)。

マルチポイントまたは{マルチ,シングル}{ライン,ポリゴン}の場合、目的地名の左と右に新しいナビゲーションボタンがあります。これらのボタンを使用すると、ナビゲーション先として選択した地物の頂点を循環させることができます。これらのボタンをタップ&ホールドすると、頂点が循環します(頂点数が多い地物の場合に便利です)。

現在地と目的地を自動追跡

フィールドマーク

QFieldのマップは、デバイスの現在地と目的地を自動的に追跡し、その2点が中心になるようにマップの範囲を調整します。

この自動トラッキング機能を有効にするには、測位ボタンとナビゲーションコントロールボタンをタップするだけです。どちらのボタンも背景色が青と紫に変わり、自動追跡モードが有効であることを示すはずです。

これはシンプルなステーキング・モード機能とも言えるでしょう。

"ステイクアウト"の精密ビュー

フィールドマーク

QFieldの”ステイクアウト"精密ビューパネルは、現在地から目的地までの距離があらかじめ定義されたしきい値(デフォルトでは5メートル)より小さく、測位デバイスの精度がそのしきい値の半分より小さい場合に表示されます。右下のナビゲーションボタンを長押しし、精密ビュー設定メニュー項目を選択することで、精密ビューの見え方のしきい値を変更することができます。

精密ビューは、現在地が目標にヒットしたとみなされると緑色になります。QFieldは、現在地から目的地までの距離から測位機の精度を引いた値が、精密ビューのしきい値の1/10以下になったときに、目標にヒットしたと判断します。例:精密ビューのしきい値が1メートルで、測位装置の精度が0.05メートルの場合、目的地から15センチメートル以下になると、ビューが緑色になります。

目的地までの距離が精密ビューのしきい値内に入ると、QFieldは、現在地が目的地に近づくにつれて間隔を狭めながら、ピンというような音で音声フィードバックを出します。右下のナビゲーションボタンを長押しして、精密ビュー設定メニュー項目を選択し、音声近接フィードバックを有効にするのチェックを外すと、音声フィードバックを無効にすることができます。

また、右下のナビゲーションボタンを長押しし、精密ビュー設定メニュー項目を選択し、いつも精密ビューを表示にチェックを入れることで、常に精密ビューを表示させることも可能です。これを有効にすると、ナビゲーション目的地が設定されるたびに精密ビューが表示され、精密ターゲットの端に矢印が表示される視覚的なコンパスとして機能します。